![ブログ](/import/tenant_1/160.16.134.16/html/images/blog/blog-mv.jpg)
ブログ
- 歯科コラム
- 2021/05/10
- 口臭 気になっていませんか?
口臭には大きく4つの種類があります。
起床時や就寝時、空腹時に匂いを感じる生理的口臭。
口の中の病気や体の病気で発生する病的口臭。
お酒やタバコ、匂いの強い食べ物で起こる外因的口臭。
検査などで問題はないが自分で口臭があると勘違いしてしまう心因性口臭です。
口臭の原因は口の中にある場合が多く、
虫歯や歯周病、歯垢や歯石、舌の表面に付着する舌苔、あとは唾液などです。
このご時世マスクをすることも増え、口臭を気にする方も多くなったと思います。
しかし、口臭はどんな健康な方にもあり、ご自身が思っているより口臭がないこともあります。
口臭は相談しづらいことだとは思いますが、もし気になることがありましたら一度
歯科医院に相談されてみてはいかがでしょうか。
〈DH西原〉
あなたへのおすすめ
お気軽にお問い合わせください
お悩みや分からないことがおありの際は、お気軽にご相談ください。