犬も人間と同様に、歯磨きをしないと歯垢がたまり、時間が経つと歯石になります。
わんちゃん用の歯みがきケアグッズとして、シリコン製の歯ブラシや歯磨きジェル
、歯垢の除去を目的としたガムなど、たくさんの歯みがきグッズがペットショップで販売されています。
でも、飼い主のケアだけでは行き届かずに歯石がたまっているわんちゃんはたくさんます!
そこで、動物病院で行われている歯石の除去があります!!
わんちゃんの歯石除去は人間とは違い、全身麻酔下で獣医さんによって行われ、
お値段も保険がきかないので人間に比べると、かなり高めです。
(動物病院によって値段設定は異なります。)
麻酔が効いた状態で歯石除去しますが、私の家族の一員の愛犬(サラ♀13歳)が
残念ながら歯周病で歯石除去の際、6本も歯が抜けてしまいました…!!
愛犬の歯が抜けた口を見て、嫌がっても歯磨きをもっとしっかりしてあげればよかったな。と後悔しました。
人間にとっても、犬にとっても、生活する上で歯はすごく大事です。
これ以上愛犬の歯を減らさない様にしっかり歯磨きをしてあげようと思いました…!
みなさんも飼っているわんちゃんの口の中に目を向けてみてはいかがですか?
〈藤田 ゆうか〉

