日時:平成27年11月6日
場所:当院診療室
講師:(株)モリタ 萬田様 中村様
診療終了後に当院の診療機器である、CBCTの使用法について制作企業の担当者から
説明をしていただき、より効果的な診断ツールや機能について講義を受けました。
CTは単純なレントゲン写真に奥行きを加えた立体的な診断を行うためのツールです。
撮影した情報を余すことなく診療に活かすために、早速臨床に取り入れたいと思います。

11月6日(金)
CT説明会
参加者:田中 中井 平井 吉井 小杉 和田
本日は、MORITAの方から パノラマ、CTの説明会がありました。
CT撮影時の、パノラマからのスカウトの仕方を教えて頂いた際に、当医院での撮影法を
統一しようという話になり、一般的なフランクフルト平面からカンペル平面で撮る事に決定しました。
これから、患者様には顎を少し出す感じで 撮らせて頂く事になります。
御協力、宜しくお願いします。
《和田》
